【氷見のオニバス】

国指定文化財 天然記念物

オニバスはスイレン科に属し、池、沼などの淡水中に種子より生える一年生の水草である。五月の上旬頃から発芽し、やじり形の水中葉がでる。その後、葉は丸みをおび浮葉となり、気温が高くなる7月になると、急に伸びて、直径1~2メートルに及ぶ巨大な葉になる。8月上旬になると、花柄の先に5センチメートル前後の紫色の花をつける。9月下旬になると、鳥のくちばし状をした果実がわれて種子が水面に浮かび、2、3日すると、水底に沈み、次の発芽に備える。
オニバスの発生地は多数あるが、氷見市十二町潟のように巨大で、しかも生育株の多いのは他に類をみないということで、大正12年に「十二町潟鬼蓮発生地」として天然記念物の指定を受けた。

【参考文献】氷見の観光 氷見の指定文化財より


▼氷見の観光なら、ひみ番屋街へどうぞ!!
魚蔵 ゑびす屋へ

商品一覧

該当商品はありません

会員登録

営業日のご案内
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時営業

商品のお問い合わせは
TEL・FAX・mailにて承ります。
お気軽にどうぞ。
TEL : 0120-132-312
FAX : 0766-72-3636
mail : ebisu@himiburi.jp


営業時間
平日 9時〜16時
土曜 9時〜12時
【日・祝休み】
※氷見市場の休業日は
会社も休みとなります。
上記カレンダーを
ご参照ください

 

ページトップへ